
CORPORATION
会社概要
株式会社ノーバル・ホールディングス
NOVAL HOLDINGS INC
資本金:50,000,000円
事業目的:純粋持株会社として子会社の管理を担当
本社:茨城県つくば市島名4372番地
(区画整理番号:諏訪C22街区7画地)
取引銀行:三井住友銀行 つくば支店
:三菱UFJ銀行 土浦支店
:みずほ銀行 柏支店
PURPOSE
「 Green matters...」
持続可能性を付加価値に
MISSION2025
しわ寄せのない自己完結型ビジネスモデルの実現
-
固定価格買取制度FIT(消費者依存)やオフサイトPPA(旧大手電力依存)、従来型PPS(卸電力取引所依存)のような、社会の一部との利害相反が生じる従来型ビジネスモデルからの脱却をめざす
-
グリーン電源を使いたい人が自らの意思で利用できるモデルへ変えていくために、発電〜小売までの一貫体制をめざす
-
自社が保有する太陽光発電所の出力に対して3倍の充電容量を持つ蓄電所のポートフォリオを構築し、自社単独で電力の需要と供給を管理できる“マイクロBG”を実現する
EnergyとLife Cycleの両面から脱炭素を追求
設備寿命を従来の2倍である40年としたロングライフサイクルの太陽光発電所を運営
- 創業当初からアルミ材料の架台を積極的に利用、超少人数のメンテナンス体制、遠隔監視テクノロジーの活用など
有害物資の不使用
- 創業当初からカドミウムやヒ素などの有害重金属を含む太陽光パネルの不使用
未利用地の優先的活用
- 廃坑となった鉱山や、水源のない耕作放棄地など、宅地や農地に適さない土地を優先的に活用
- 社会にポジティブな再エネ導入圧力を -
格好良くないと普及しない
ENERGY|
オフィス内のレストラン、マガーリby NOVALを施設内で発電した電力100%で運営することにより、
グリーン電源導入を通じた企業収益獲得の社会的ロールモデルをめざす
Life Cycle|
1976年に製造された仏製の商用バンを最新のテクノロジーでEVにコンバージョンすることで、製品寿命の長期化を通じた収益獲得のロールモデルと なる
BOARD MEMBER
役員紹介
GROUP COMPANY
グループ会社
合同会社ノーバル・テクノロジー
NOVAL TECHNOLOGY LLC
資本金:30,000,000円
事業目的:エネルギー事業の企画、開発及び管理
:機器と資材の調達及び販売
:不動産の取引
:発電設備等の設計
本社:茨城県つくば市島名4372番地
(区画整理番号:諏訪C22街区7画地)
代表社員:株式会社ノーバル・ホールディングス
職務執行者:平文俊全

合同会社ノーバル・ソーラー
NOVAL SOLAR LLC
資本金:10,000,000円
事業目的:太陽光発電設備の保有
本社:茨城県つくば市島名4372番地
(区画整理番号:諏訪C22街区7画地)
代表社員:株式会社ノーバル・ホールディングス
職務執行者:平文俊全

OFFICE
会社所在地
つくば本社
〒300-2655
茨城県つくば市島名4372番地
(区画整理番号:諏訪C22街区7画地)
*つくばエクスプレス 万博記念公園駅東口より徒歩3分
FAX 029-893-5471
東京サテライトオフィス
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー6F
九州オフィス
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-3 1F
*福岡市地下鉄 唐人町駅2番出口より徒歩10分